すーぱープーばぁー!! 津宮乃萌
すーぱープーばぁー!! 津宮乃萌

すーぱープーばぁー!!(愛称:すプば)プッサンイエローの津宮乃 萌(つくの もえ)です。ニックネームは「もえち」です!ステージ上での表情の変化や、笑うと目が無くなる笑顔をよく褒めていただけます。
元々アイドルが好きだったこともあり、歌とダンス等の表現力をレベルアップすることにもすごく力を入れています!
大きなステージでワンマンライブをすることが夢なので、これからも頑張っていきます♪
オススメの1曲は「キュンデレラ物語」。可愛らしく、遊び心も満載の盛り上がる曲です。ファンの方から「ぴゅあふるロード」に続く好きな曲とよく聞きます。
見所は、私の落ちサビだったりトンネルを作ったりサークル・ダンスをしたりするところです!サビのフリが可愛いところが私は好きです。Youtubeで見てください♬
各種SNS
Twitter: moe_spv
Instagram: moe_spv
わたしのいちにち

お外が好きで、よくお散歩をします。
お昼はぽかぽかしてる中周囲を見ながらゆるゆる歩いて、夜は普段歩いている同じ道も夜に通ると明るい時と違った風に見えて、異世界感がありどれだけ歩いても飽きないから楽しいです。
最近は公園を歩き回ったりボーッとしたりしてることが多く気付けば長時間お散歩してます♪ライブの合間もお外に出て涼んだり屋上に行って遠くを見たりします。今の状況が落ち着いたら色んなところにお出かけしたいと思います♪
公園や歩道橋、橋の上を歩くのが特に好きで順番に回れるルートをよく歩きます!麗奈ちゃんも歩くのが好きで、よくライブ終わりに一駅分歩いて帰ります。
新体制もお楽しみに!

新メンバー子たちが、ぴゅあふるすくりーむ(研修生)の時からすプばの曲を二曲披露しているのはずっと見ていました。それを見て更に新メンバーとして加入してくるのがとても楽しみでした!新しいメンバーが増えることはすごく嬉しいです。
これからライブで披露するのが楽しみなのは「Startimg Soul」です。カノンが2か所あり、横一列から縦一列になったり斜めになったりと人数が増えれば増えるほど綺麗に見える箇所が多いと思ったのが理由です。
3人から4人・7人とメンバーが増えてすプばの曲は移動が多いのでステージがより一層元気に見えるようになったかなと思います。
新生すプばの応援、よろしくお願いします!
すーぱープーばぁー!!

2020年8月に大阪で結成された「すーぱープーばぁー!!」は、関西アイドルシーンをざわつかせるいま注目のアイドルグループです。
愛称は「すプば」。本年5月には新メンバーを迎え、ますます輝きを増した新体制がスタートしました。
「やろうと思えばなんでもできる!!」を合言葉に、今年は初の東京遠征を予定し、元気で楽しく個性的な7人のメンバーが全国制覇の第一歩を踏み出します。
その元気溢れるフレッシュな歌声とキレのある溌溂としたダンスは、ポップでキュートでエネルギッシュな曲とともに、ワクワクドキドキを客席に届けます。
彼女たちの笑顔が放つ“スーパーなパワー”(super-pouvoir)を、ぜひライブ会場で。
いまだかつてないことをやりたいアイドル「すーぱープーばぁー!!」の今後にご期待ください!
「オオサカジン」は、ITで地域活性化を目指す大阪に特化したブログサービスです。 こちらのコーナーは、大阪にあるお店・会社・NPO団体・イベント団体・行政団体など、 地元で頑張る皆さんにスポットを当てて、地域を元気にしようという企画です。
→「みんなのPRコーナー」「オオサカなヒト」への無料掲載希望の方は、こちらへ
→「みんなのPRコーナー」「オオサカなヒト」への無料掲載希望の方は、こちらへ
Lunouir Tiara -ルノティア-
歌う×俳優=シンガーソングアクター 氏師出雲
【動画あり】ぴゅあふるすくりーむ
凹凸自由人 MAYUPY(まゆぴー)
【動画あり】ぴゅあふるすくりーむ
すーぱーぷーばぁー!!
歌う×俳優=シンガーソングアクター 氏師出雲
【動画あり】ぴゅあふるすくりーむ
凹凸自由人 MAYUPY(まゆぴー)
【動画あり】ぴゅあふるすくりーむ
すーぱーぷーばぁー!!
この記事へのコメント
カラフルスクリーム研修生当時、佐藤麗奈さん、月ヶ瀬楓さんの2人しかいなかった中に突然登場した第3の存在・津宮乃萌さんは、さながらアダムとイブの子供といった趣きがありました。
実際は、現役JKのふたりに比べ、幾分もお姉さんだったのですが、そのいでたちが当初から幼さを感じさせる雰囲気がありましたし、観ているこちらにまで伝わって来る、新人としての緊張を感じましたから。
先駆者のふたりに遅れること4か月の差ではありましたが、経験ゼロと4か月とでは当然ながら場数から得られる技量の違いはあります。
懸命にパフォーマンスに挑みつつも、新曲を披露する度に笑顔が強張っている萌さんの姿をこの時期も、すプばが始まってからもずいぶんと観た記憶があります。
しかしメンバーが4人となり、7人となっていくにつれ、その萌さんが堂々たるアイドルに育っていくことを、眩しく感じていました。
パフォーマンスは安定し、魅力を増し、笑顔が自然なものとして花開いていくのが実感できましたし、最近は新メンバーをフォローする頼もしさまで備わっていますものね。
グループ全体がわちゃわちゃとにぎやかなだけに、もともと持っていた落ち着きが、ここに来て逆に出てきたようにも感じます。
萌さんの担当カラーの黄色には、「プッサン」というフレーズが付与されています。
プッサンとは「ひよこ」という意味なのですが、当初はその言葉どおりだったアイドルのひよこも、今では立派な一人前になったと思います。
とは言えニワトリのように完成し円熟し切ったとは思いません。そうなると、萌さんらしさが何だか減じてしまいそうです。
萌さんには、安定感と危なっかしさの双方が備わる、ベテランのひよこであり続けて欲しいと思います。
特典会や配信での会話ぶりも、萌さんらしい魅力のひとつかも知れません。
何と表現したらいいのでしょうね・・・そう、いかにも関西の女の子って感じがする、ちょっとやんちゃな親近感がその持ち味と言えると思います。
飾らないし、気取らないし、ありのままの「萌は萌」といった佇まいが、これは最初からありました。
だから、萌さんといると、こちらも胸襟を開いて付き合える気がします。
特典会での萌さんの列はいつも長く、その人気ぶりを伺わせますが、個性派ぞろいのすプばの中でも、唯一無二の直球と、先の読めない変化球を同時に投げて来る快感が、萌さんと話すと味わえるからでしょうね。
すプばの創設メンバーにしてグループ成長のシンボルとも言える萌さんが、今後ますますその技量を上げ人気を高めていくのだとしたら、それはそれだけすプばが大きくなり、関西のアイドル界のみならず広く世に知られていくのと同じ風が吹いているのだと思います。
時代の風を掴んで、すプばと萌さんの「理想郷」をめざせ!
実際は、現役JKのふたりに比べ、幾分もお姉さんだったのですが、そのいでたちが当初から幼さを感じさせる雰囲気がありましたし、観ているこちらにまで伝わって来る、新人としての緊張を感じましたから。
先駆者のふたりに遅れること4か月の差ではありましたが、経験ゼロと4か月とでは当然ながら場数から得られる技量の違いはあります。
懸命にパフォーマンスに挑みつつも、新曲を披露する度に笑顔が強張っている萌さんの姿をこの時期も、すプばが始まってからもずいぶんと観た記憶があります。
しかしメンバーが4人となり、7人となっていくにつれ、その萌さんが堂々たるアイドルに育っていくことを、眩しく感じていました。
パフォーマンスは安定し、魅力を増し、笑顔が自然なものとして花開いていくのが実感できましたし、最近は新メンバーをフォローする頼もしさまで備わっていますものね。
グループ全体がわちゃわちゃとにぎやかなだけに、もともと持っていた落ち着きが、ここに来て逆に出てきたようにも感じます。
萌さんの担当カラーの黄色には、「プッサン」というフレーズが付与されています。
プッサンとは「ひよこ」という意味なのですが、当初はその言葉どおりだったアイドルのひよこも、今では立派な一人前になったと思います。
とは言えニワトリのように完成し円熟し切ったとは思いません。そうなると、萌さんらしさが何だか減じてしまいそうです。
萌さんには、安定感と危なっかしさの双方が備わる、ベテランのひよこであり続けて欲しいと思います。
特典会や配信での会話ぶりも、萌さんらしい魅力のひとつかも知れません。
何と表現したらいいのでしょうね・・・そう、いかにも関西の女の子って感じがする、ちょっとやんちゃな親近感がその持ち味と言えると思います。
飾らないし、気取らないし、ありのままの「萌は萌」といった佇まいが、これは最初からありました。
だから、萌さんといると、こちらも胸襟を開いて付き合える気がします。
特典会での萌さんの列はいつも長く、その人気ぶりを伺わせますが、個性派ぞろいのすプばの中でも、唯一無二の直球と、先の読めない変化球を同時に投げて来る快感が、萌さんと話すと味わえるからでしょうね。
すプばの創設メンバーにしてグループ成長のシンボルとも言える萌さんが、今後ますますその技量を上げ人気を高めていくのだとしたら、それはそれだけすプばが大きくなり、関西のアイドル界のみならず広く世に知られていくのと同じ風が吹いているのだと思います。
時代の風を掴んで、すプばと萌さんの「理想郷」をめざせ!
Posted by わーちゃん at 2021年05月31日 12:48
応援しています!
Posted by スーパー玉出 at 2021年06月01日 21:35
実は本人にも誰にも今まで言ったことないことを
せっかくなのでここで打ち明けて良いでしょうか?
結論から言うと
僕は、すプばのカギを握るのは
もえちだと思っています
見た目、ちっちゃくて幼く見えて可愛らしい
だけど、グッと大人っぽい雰囲気も醸し出すことができる
歌声の可愛らしさもさることながら
声自体に強い個性があるので
メロディ要素が必要ない「煽り」や「台詞」パートなどでも映える声の魅力
実は歯に衣着せぬ物言いをする芯の強さ
軽妙なトーク力
昆虫食べれる(笑)
などなど、ギャップや魅力の宝庫
まさに『逸材』だと思っています
よくこんな子見つかったな
オーディション受けてカラスク研修生に入ってきてくれてありがとう(すぐにすプば結成=正規昇格となりました)
と、今でも強く思っています
この子の個性を如何に活かすかだと思います
メンバーが一気に増えたけど、
埋もれずにガンガン前に出てきてほしいと思っています
実は最も注目しているメンバーです、これは本当に、マジな話
せっかくなのでここで打ち明けて良いでしょうか?
結論から言うと
僕は、すプばのカギを握るのは
もえちだと思っています
見た目、ちっちゃくて幼く見えて可愛らしい
だけど、グッと大人っぽい雰囲気も醸し出すことができる
歌声の可愛らしさもさることながら
声自体に強い個性があるので
メロディ要素が必要ない「煽り」や「台詞」パートなどでも映える声の魅力
実は歯に衣着せぬ物言いをする芯の強さ
軽妙なトーク力
昆虫食べれる(笑)
などなど、ギャップや魅力の宝庫
まさに『逸材』だと思っています
よくこんな子見つかったな
オーディション受けてカラスク研修生に入ってきてくれてありがとう(すぐにすプば結成=正規昇格となりました)
と、今でも強く思っています
この子の個性を如何に活かすかだと思います
メンバーが一気に増えたけど、
埋もれずにガンガン前に出てきてほしいと思っています
実は最も注目しているメンバーです、これは本当に、マジな話
Posted by マーちん(鶏肉大好き、卵料理大好き) at 2021年06月05日 07:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。