スーパー主婦 中井まひる
スーパー主婦 中井まひる、生涯5冊の出版を目指して…!

オオサカジン読者のみなさま、こんにちは!
株式会社ソレイユ 代表取締役 中井まひるです。
スーパー主婦 という肩書をつけ、東淀川区を中心に活動しております。
株式会社ソレイユは建築、介護、保育、飲食、教育、WEB事業を運営する法人です。2035年までに東淀川区内に17の事業を展開することを目標としています。
そのなかで、かねてより出版したいと計画しており、現在、出版オーディションに現在挑戦しています!!

予選と本選があり、75名が予選にエントリー。
上位7位までが本選へ歩みを進める事ができ、本選では多くの出版社へプレゼン。
優勝すると出版の夢が叶う…ということです。
私が、今回出版したいと思っているのは「子育て本」です。
ちなみに生涯で5冊は出版するという目標があります。
私は21歳から3人の子供を出産しました。
高校を中退して社会で通用する学歴が無いなか、起業に向けて国家資格を取得し戦略的転職を繰り返し…。
世に言うブラックな働き方をしてネグレクトとも見えるような子育てしかできていないと負い目を感じた時期もありました。
ありがたいことに(何故か…?)真っすぐ子供が育ちました!
また、ご存じの方も多いと思いますが10年前に設立した(株)ソレイユでは全ての事業所で子連れ勤務を推奨。
保育園運営や小学生の居場所しゅくだいカフェの運営をしています。
今年に入って週1回のこども食堂の開催や沢山の老若男女が参加する地域に開けたイベント開催を通し、多くの地域の家庭に関わりを持たせて頂いている中でその置かれる環境の厳しさを肌で感じています。

・子どもに何と声を掛けていいか分からない
・私の育て方が間違っていたのかな
・幼稚園や学校に行けなくなってしまった
・友達との関係がうまくいかない
・いじめにあって越境転校をした
・子供が自殺願望を持っている
・お母さんが薬を大量に飲んで救急車で運ばれた
など、様々な活動をしていくなかで、たくさんのお悩みを聞くことがありました。
「その子はそうなったのは自分のせいだ」と自分自身を責める方も多くいらっしゃいます。
胸が張り裂けそうです。そんな家庭を救いたいという気持ちでいっぱいです。
株式会社ソレイユでは、10月1日から就労継続支援B型事業を開始しましたが、そこへも子育てに悩み病気になってしまった方が通所されています。
…なぜそんなことに?
ここまでお話させていただいたことは、大げさではなく全て実際に起きていることなんです。
私自身は特別に正しい子育てを意識していませんが、上記のような事を思った事も起きた事もありません。
そのため、自己流ではありますが、我が家流の子育てで意識的に取り組んできたことを多くの方へ知って頂きたいと強く思うようになりました。
子育てというのは各家庭でこだわりがあります。
だからこそ、家族への関わり方などが心配に見えても、「意見をするのは否定につながるのではないか?」「考えを責める事になるのではないか?」と遠慮して、伝える事が出来なかったシーンが何度もありました。
そして、生きにくさのある子どもが育った例もあります。
なぜあの時にもっと勇気を持って、嫌われてもいいから未来の家族のために発言をしなかったのか…と沢山後悔をしてきましたが、それでも他人の子育てに意見をするのは難しいです。
私が本に書き綴るのは、決して「我が家の取り組みが正解であなたは不正解」というのとは違って、ただ意識して取り組んだらこうなりましたよ!という事を、たくさん書いて伝えたい!という思いなのです。
「本」があれば気になる家族に押し付けがましくなく、プレゼントしていくことができます。
学校の性教育では子づくりは教えても、子育ては教えない。
核家族化が進み地域での子育てなど縁遠い、隣にどんな家族が住んでいるのかも分からない時代。
誰に子育ての仕方を質問できるのでしょうか?
SNSにある情報は、多くがキラキラで参考になりません。
わたしと一緒に、子育てをしませんか?子育てを楽しみませんか?

ここまで、たくさんのことを書いてしまいましたが、現在でも300名を超える方が貴重なお時間を使って私に投票して下さり、現在5位です。
上位7位として走り抜き、プレゼンの機会をいただき、本の出版を叶えたいです。
ただかなり拮抗している事や1位との差は162票も離れており、この度、オオサカジンさんをお借りしたく発信させていただいております。
オオサカジンさんでは、株式会社ソレイユの取り組みである「社長自らがふるまう、社員食堂」「たまごサンド専門店」等も取り上げていただいております!!
東淀川の憩いの場♪株式会社ソレイユ「コミュニティキッチンだいだい」
https://shokudo.osakazine.net/e749267.html
ゼミ学生とコラボ!大阪経済大学×たまごサンド専門店燦々堂の東淀川名物『たまごサンド』
https://shokudo.osakazine.net/e752952.html
無事に予選を通過し本選に挑戦できたあかつきには、必ず本選で優勝して出版します!!
出版に際しましては1000人規模の出版記念パーティーを開催したいです!!皆様と喜びを分かちたい!!
是非とも、その際には、このご縁で繋がった皆様ともご挨拶し、大阪からもっと日本を盛り上げていきたいと考えています。
既に投票頂いている皆様や、オオサカジン読者の皆様。
どうかご家族やご友人に私の想いを伝えて頂き、1票投じて下さいますようお願いします!
投票方法
1.投票サイト
https://shuppan-audition.com/3touhyou/
2.LINEログイン(不正防止)
3.「なかい」で検索
4.☆印をタップ
5.★1になれば完了
6.投票が完了しましたら、スクリーンショットを 「中井まひる」のメッセンジャーまでお送りください。
出版記念パーティーを開催する際は、無料でご招待させていただきます。
https://www.facebook.com/mahiru.nakai
関連リンク
投票ページ
https://shuppan-audition.com/3touhyou/
株式会社ソレイユHP
https://soleil-osaka.jimdofree.com/
「オオサカジン」は、ITで地域活性化を目指す大阪に特化したブログサービスです。 こちらのコーナーは、大阪にあるお店・会社・NPO団体・イベント団体・行政団体など、 地元で頑張る皆さんにスポットを当てて、地域を元気にしようという企画です。
→「みんなのPRコーナー」「オオサカなヒト」への無料掲載希望の方は、こちらへ
→「みんなのPRコーナー」「オオサカなヒト」への無料掲載希望の方は、こちらへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。