オオサカジン

その他 その他   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


最近の記事
SUSURU (9/5)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




プロフィール
オオサカジンスタッフ
オオサカジンスタッフ

Azutopia English Place 小林 梓

小林 梓


Azutopia English Place 小林 梓

英語でマナビ 英語でツナガル
​Azutopia English Place主宰

関西外国語大学英米語学科卒業

高校在学中にオーストラリア、
大学在学中にアメリカへ短期留学

大学卒業後カナダで2年間の
留学・ワーキングホリデーを経験
(カナダで小学校英語指導者資格取得)​

英会話スクール イーオンでキッズ教務主任として勤務
1歳〜80代の方たちとのレッスンを担当した後、
海外での教育を視察するため退職し
カナダ、ニューヨーク、フィンランドへ単身渡航。

人生のターニングポイント


私が海外に興味を持ったタイミングは、大学3回生の時です。

私は、3回生の夏、アメリカでの短期留学を経験し、漠然と「海外で働きたい」と思いながら就職活動を始めました。

そんな時、偶然ワーキングホリデーの制度を知り、「海外で働ける方法があるんだ。これは行くしかない!」と決断。

当時進めていた就職活動をやめて、卒業後、アルバイトで貯めた貯金を使い、カナダへ渡航しました。

この際、「興味があるものは何でも挑戦してみよう」と思い、資格も経験もないまま、カナダ・トロントのレストランでバーテンダー、はたまた、ネイルサロンでネイリストとして働きながら過ごしました。

今考えると、色々な経験をしていたんだなと思っています(笑)

そしてもう一つ、私が幼い頃に英会話教室に通っていたこともあり、「子ども英会話の先生」にも興味があったので、帰国前の2ヶ月間を使って「小学校英語指導者資格」を取得するためにカナダのバンクーバーへ移動。

バンクーバーでの講義は、日本の大学の講義とは異なり、とても刺激がありました。

自分が先生役で行うデモレッスンもすごく楽しかったのですが、実際に子どもたちと触れ合っている時間は、その何倍も楽しかったんです!!

それまで自分自身、子どもが好きか苦手かなんて知る由もなかったのに、「私ってこんなに子どもが好きなんだ」とそこで気づかされ、元々英語も好きだった私は、「絶対に子ども向け英会話の先生になろう!」と決心しました。

そんな思いから…



「英語 "を" 学ぶ」だけではなく、「英語 "で" 学ぼう」

この言葉を大切に、Azutopia English Place を広げていきたいです。

幼児期に可能な限り様々なものに触れ、お子様が夢中になれるものを一緒に探し、お子様の「好き」をどんどん伸ばしていきましょう!

★クラウドファンディングに挑戦中です★
https://camp-fire.jp/projects/view/305738


各種リンク


HP:https://www.azutopia-eigo.com
instagram:@azutopia_eigo
twitter:@azutopia_eigo
facebook:https://www.facebook.com/azutopia.eigo
note(ブログ):https://note.com/azuk323

「オオサカジン」は、ITで地域活性化を目指す大阪に特化したブログサービスです。 こちらのコーナーは、大阪にあるお店・会社・NPO団体・イベント団体・行政団体など、 地元で頑張る皆さんにスポットを当てて、地域を元気にしようという企画です。

→「みんなのPRコーナー」「オオサカなヒト」への無料掲載希望の方は、こちら

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。